らせん計画

コンテンツへスキップ

試作

コースター作りワークショップ_試作

糸を巻いたスタンプや綿棒、スポンジなどを使用して、コースターを作ります。

IMG_20170505_084708_342
IMG_20170430_214009_417
IMG_20170430_214009_411
投稿日: 2017年5月6日2017年10月29日投稿者: Ryozi Suekiカテゴリー: ArtWorks, 試作

さくらを描くワークショップ_試作

紙に絵の具をたらし、竹串ですばやく枝を描き、花はスポンジを押して、描いていきました。(絵が苦手な人でも楽しめるワークショップです。)

投稿日: 2017年3月25日2017年7月10日投稿者: Ryozi Suekiカテゴリー: ArtWorks, 試作

オリジナルカレンダー_ワークショップ試作

フリーでダウンロードできるカレンダーをマスキングテープなどでデコレートしてオリジナルのカレンダーを作ってみました。(スタンド部分は、画用紙で試作中)

カレンダー試作(2)
カレンダー試作(2)
カレンダー試作(1)
カレンダー試作(1)
投稿日: 2017年1月10日2017年7月10日投稿者: Ryozi Suekiカテゴリー: ArtWorks, 試作

ひたし染め(織り染め)ワークショップ

半紙を折りたたみ、絵の具に浸して柄を染めるワークショップです。開くまでどんな柄になるかが面白いワークです。染め上がったものをブックカバーやノートカバーにしてみました。

ws_hitashizome-00
ws_hitashizome-01
ワークショップの様子1
ワークショップの様子1
ワークショップの様子2
ワークショップの様子2
投稿日: 2016年8月27日2017年7月10日投稿者: Ryozi Suekiカテゴリー: ArtWorks, 試作

紐編みワークショップ

様々な色の紐の中から好きな色の紐を選び、ねじり編みや平編みで簡単なストラップを作ります。簡単なものだと、15~30分ほどで作ることができます。

ワークショップの様子
ワークショップの様子
試作品(1)
試作品(1)
試作品(2)
試作品(2)
ワークショップ参加者作品。
ワークショップ参加者作品。

 

 

投稿日: 2016年8月14日2017年7月10日投稿者: Ryozi Suekiカテゴリー: ArtWorks, ワークショップ, 試作

投稿ナビゲーション

過去
サイドバー切り替え

メニュー

  • Home
  • About
  • Photo
  • Illustration
  • ArtWorks
  • Instagram

最近の投稿

  • 【Works】都筑ハーベストの会様_WEBサイト制作
    【Works】都筑ハーベストの会様_WEBサイト制作
  • 【Works】NPO法人リロード_ロゴデザイン等
    【Works】NPO法人リロード_ロゴデザイン等
  • 紫陽花寫眞
    紫陽花寫眞
  • 【Works】ハグミィ・プロジェクト
    【Works】ハグミィ・プロジェクト
  • 【LINEスタンプ】ぼーにんげん
    【LINEスタンプ】ぼーにんげん

Random Photo Gallery

re171008IMGP2908 reIMGP1938 190831IMGP7768 180401IMGP4607 111126cat_03

サイト内の写真がランダムで見ることができます。
※再度読み込むと別の5枚の写真が見ることができます。

Copyright© 2008 @らせん計画(Ryozi Sueki) All Rights Reserved.
Proudly powered by WordPress

Copyright© 2008 @らせん計画(Ryozi Sueki) All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…